パプアニュギニア独立国 2013

Indepedent State of Papua New Guinea

ケマセ村と周辺の精霊の山

ケマセ村はゴロカから、グルポカとは違う方向に車で1時間程離れた所にある小村
村付近は標高1800m位あり、最後のルートが非常な悪路となる為ホテルから四駆
で出発せねばならない

ケマセ村に到着  最後の5km位がゴツゴツした岩とぬかるみの悪路だった

車が到着すると、ケマセ村の多くの住民がどこからとなく集まってくる

登山者一人一人にサポーターがつくと云った過保護なハイキングだった  私のサポーターが私に紹介しているところ

私のサポーターにリュックをかついでもらい身軽にスタート  寒村の雇用促進に協力しているのかも?

ケマセ村の小学校と中学校は正面に見える尾根伝いにある  毎日片道1〜2時間かけて通うそうだ

ケマセ村周囲の山の内、一番高い山  今日はこの山には登らない  良かった〜!

洞窟の中から外の外敵に弓矢で威嚇している

こちらは外から中の外敵を威嚇している

石灰岩の奇岩が林立している頂上  今回のゴールである

頂上から山の向こう側の眺め  ずっと先まで緑の起伏が見える

左側から登って来た
標高2300m位の尾根道が続いている

ケママセ村の子供達が精霊となり祖先の骨とで儀式を行っている
 シンシンの一種だそうだ

草木の蔦で土産用の細工品を編む赤シャツ老人  

昼のモウモウランチで出されたフルーツの数々  モウモウ料理より南国のフルーツは格段美味しかった

シダ類をモウモウ料理で蒸し野菜としたところ  見た目も味も受け付けなかった  私はパプアでは生きていけない?! ジャングルでは生存出来そうにない

子供達がパチンコを見せてくれる
 これも良くやったな〜  懐かしい!

岩の合間から覘かせるインパチェンス  パプアが原産地か?

可愛らしい実  どんな味がするのだろう?

 
   
   

やや自慢そうに現地の人が見せてくれた昆虫  クワガタの一種か?

 
 

雨の後で、道がドロドロ  斜面はよく滑る

 
 

やはり現地の人が藪の中から、これ見てくれと何か植物を持ってきた
一体何だろう?

 
 
   
   

中を開けるとこんな風になっていた
沢山の部屋があり、蟻が無数に住んでいる  蟻の住みかになっいるらしい  甘い汁があるのかも知れない

 

何か竹細工か葦細工をしている  何となく絵になるな〜  写真を撮っていたら、give me money なんて言っていた  何処で憶えたんだろうか?

 
 

我々の車が出る時、到着時と同じようにケマセ村の人々が集まってくれた   とにかく人懐こいし、好奇心に溢れている、大人も子供も

 

グルポカ登入り口の標識

登山口でお店を広げる

ニューギニア島は世界で2番目に大きな島である
その中心部を背骨の様に東西に連なる山脈には、
3000〜5000m級の高峰がある

パプアニューギニア側の最高峰は、マウント.
ウィルヘルムで標高4508mである
ここには雪は積もらないが、インドネシア側には
5000mを超える山があり、雪や氷河を見る事が
出来るほどだ


今回はゴロカ近郊の標高2000m位の軽いハイキング
を2箇所し、自然をより身近に体験した
グルポカ山とケマセ村の精霊の山である

こんな姿をした若い精霊さん(ベン)
が我々を精霊の山へ案内してくれる

精霊の後をこの坊やが追いかけてくる
何かの車輪を転がしながら
子供の頃私もこれに夢中になったけ

グルポカ村の人々が住む家はこんなものだ  すべて天然素材で作られている

輪転がし坊やが何時までも追いかけてくる  豚等の動物の通行止めに金網の柵を器用に越えていく

30分位で見晴らしの良いところに出る

左の尾根中央に宿泊設備のロッジが小さく見える  勿論ガス、水道、電気は無いとのこと

自然の岩屋があった  ガイドが守衛のポーズを取っている  周囲の色とマッチしていて、自然の一部に見える

ここも自然の岩屋の中  片隅に小さな入り口がある  ここから入ると云う  本当に入れるの?

こんな格好して四つん這いになり何とか入れた  リュックは下ろさなければつかえてしまう

左の中は意外と広い岩室となっている  フンドシみたいな姿のベンさん

左の岩室からは、垂直な階段をよじ登る  少し体力が必要

グルポカ山の頂上  似つかわしくない十字架が建っている  同行の名古屋出身M嬢と  彼女は夫と同伴参加、元気印で中々のワールドトラベラーだ

地元の子供達はキュウリを丸かじりし水分を補給する  健康的だ!  子供たちの顔を良く見ると、中々器量が良い  パプアの人達にも色々な民族が居るのだろう

子供達のお母さんは,しっかりトウモロコシ売りで商売している  こちらのトウモロコシは自然なのは良いが、硬くて甘みに欠ける

家族総出で店番している

ゴロカ近郊のハイキング

グルポカ山