|
|
|
|
|
博物館の入口 まだ新しく綺麗だ
|
|
同じ敷地に立つハバロフスクの創始者ムラヴィヨフ.アムルスキーの像
|
|
直ぐそばに置かれている大砲 日露戦争の頃のものか?
|
|
|
|
|
|
熊とトラがこの様に対峙する事があるのだろうか? 面白い光景だ
|
|
シベリアトラだろうか? 大きく立派なトラだ
|
|
山猫だろうか? 耳の先の毛が面白い
|
|
|
|
|
|
シベリアにも猪が居るんだ!
|
|
立派な角を持った鹿 ムース、エルクとも呼ばれるヘラジカ
|
|
可愛い動物だ 毛皮にされて絶滅危惧種だそうだ
|
|
|
|
|
|
牙を持った鹿 珍しい
|
|
ワシの様な大きな鳥も居る
|
|
蝶の標本もあった
|
|
|
|
|
|
シベリア原住民の仮住まい?
シベリア人種(Siberian)とはモンゴロイドのうちのシベリア北部に極寒に適応した人種群
|
|
川や沼等に使用するカヌーを作った
シベリア人種には、2系統あり北西部白人的要素を持つボグール、オスチャーク と 北東シベリアにはヤクート、ユカギール、コリャーク、チュクチが住みモンゴロイドの特徴を強く示す
|
|
北西部に住むコサック人
|
|
|
|
|
|
沢山の種類の洋服が展示されていた
|
|
綺麗に染められたものもある
|
|
衣類だけでなく、農耕具も展示されている
|
|
|
|
|
|
農耕具持った人々?
|
|
昔の日本人にも似ている?
|
|
ロシア高官と中国の王との会談画 ロシアと中国との国境を定めている
|