ホテルのテラスからの黒い森の眺め  7月上旬の気持ちよく晴れた日だった

 

左をアップした写真  黒い森と呼ばれる木が密生している森とその前景に可愛らしい集落が見える

 

ホテルの朝食  好きなものを好きなだけ取れる  並べ付けが美しい 私の大好物のイチゴが沢山ある サンドイッチにタップリいれよう!

 
 
   
   

朝食にだけしか使用しないそうだがとてもシックな雰囲気だ

 
 

旅行中は朝から食欲がある  昼の分まで朝しっかりと食べなきゃ  残りの食材とイチゴとで非常食のサンドイッチを作製  後ほど作品が登場するよ

 

ホテルの女主人  彼女の好意で写真右のプライベートのガレージにBIKを預かってくれた  彼女にフルトヴァンゲンまでのルートを聞き、いざ出発

 
 
 
 
 
 

St.Georgenの町はずれを通る国道に出る  画面前方を左折しFurtwangen方面へ

 

この国道は、ライン川沿いの国境の町Offenburgに至る主要道路である  交通量も多く、スピードも速く、横断するのに怖い思いをする

 

左の国道と比べFurtwangenへの道はローカル線  交通量も少なく快適だ  左には鉄道が走る

 

振り返ると今出てきたSt.Georgenの町が遠くに見える

左の写真をズームアップすると、大聖堂がよく見える  大聖堂はどこの町でも中央にあり立派だ

周囲は次第にのどかな景色となっていく

牧草と丘と牛達とのノドかな景色が続く

ここはかなり大きそうな牛の牧場だ  どの牛にもCow bellが付けられているらしく賑やかな音をたてていた

又静かな田舎道になる  初夏の日差しと青い空が素敵だ  どこまでも走っていたい思いがする

深い森の中も突き抜ける   こあたりは勾配も少なくグングン進める

すると右側の奥のほうに水車小屋を発見  今回の黒い森ツーリングでは、初めての水車小屋だ

走行に余裕もあったので、少し行き過ぎてから戻って見学していくことにする  本道から少し坂道を下って小屋に到着  思ったより大きな小屋だった

観光用の小屋と思われるが、この日は平日で休みだっのか人気がなかった

水車の動力源として利用されていた小川  この水で水車を廻していた

小川からの水は飲める様にもなっていた  試に飲んだが冷たて美味しかった

水車小屋で道草をし又走り始める  次の集落が見えて来た

左の集落を通り過ぎ再び同じ様な田園風景のなか漕いでいく  相変わらずに夏の空が美しい

ほどなく丁字路に出る  ここを右折しして3.5kmでFurtwangen である  ここまでは楽勝であった

この3.5kmは長く感じた  中々中心街に到着しなかった  ここはFurtwangenの中心地、マルクト広場で、 正面は市庁舎

街の中心にあったユニークなモニュメント  何を意味するのだろうか?

フルトヴァンゲンの街中にある ドイツ時計博物館 Deytshes Uhrenmuseum   世界各地の珍しい時計が集められている

   
   

この時計博物館には、技術上の着想の見事さ、あるいは芸術性の高さによって、世界各地から数多くの貴重な時計を所蔵している

 
 

形も美しく上品な時計だ  貴重な時計らしい

 
 

大きな、大仕掛けな時計だ  専門の人が説明していたが、ドイツ語で理解できなかった

 
   
   

大きな時計をアップしたところ 沢山の機能があるらしい  絡繰り人形が幾つもあるし、中央の地球儀も面白い

 
 

伝統的なシュバルツヴァルトの木製時計  カッコウ時計が沢山飾られている

 

これも何だか分からない  大分大きなものだが、ピアノの鍵盤らしきものもあるし?

 

ドイツ連邦共和国

Budesrepublick Deutschland

Freiburg & Schwalzwald

Schwalzwald (黒い森)ー3

今朝も上天気 今日は Schwalzwald BIKTOUR の最終日
娘夫婦の住んでいる Freiburg 迄戻る予定だ  娘婿は、電車で戻ることも
想定し電車の時刻表をチェックしてくれた
しかし天気も良いことだし、最後まで自転車で帰りたい
まずは昨日到達出来なかった Furtwangen フルトヴァンゲン を目指そう
フルトヴァンゲンは時計博物館があり是非立ち寄るようにと娘からも勧められて
いる

 
   
   

豪雨と雷から避難した草の生えた空き地  ついでにランチタイムのする  これがイチゴを沢山入れた自作のサンドイッチ  雷におびえながら頬張った  美味かった!

 

雨が上ったので再び走り出す  殆ど下りのみ  ブレーキをかけながら慎重に降りていく  すると突然景色の良い展望台に出た

 

Simonswald シモンの森 と言うらしい  深い谷になっている

         

望遠で覗き込むと3箇所の集落があった  正面左側の集落

正面の集落  観光に使われているのだろうか?美しい

右側の集落

急坂を300〜400mの落差を降り切りほっとした処で一休みすることにした  伝統的な建物で雰囲気のあるパブとホテルらしい

庭に並べられたテーブルが心地よさそうだ   しばらく前は大型オートバイでのツーリングの3人若者達が座っていた

休憩を取った所の前の道路  画面後ろから緊張しながらも気持ちよく降りてきた  画面前方がフライブルグ方面に至る道  残り30Km〜40km位か?

民族衣装を着た年輩のおばさんがウエイトレスだった  自分の年を振り返らず、もっと若い娘なら絵になるのになあ〜 とシャッターを押す手にも力が入らない

何とも人の良さそうなニコニコしたおじさん  思わず話しかけてしまった  おじさん、美味しいですか?  英語はダメなのでで雰囲気だけでの会話   あんた自転車でどこから来たの?  今朝 St.Georgen からだよ  へーあんた元気だね! 驚いた、驚いた! ってな感じかな?  両手を広げて何度も驚いた仕草を繰り返した

おじさんの横に座って、おじさんと同じケーキを注文した  同じケーキは売り切れだったが、似たものを持ってきてくれた    
これが最高に美味しかった  オーバーでなく、生涯一のケーキだった  おじさんが毎日食べにくるのが日課らしい訳が分かった気がした

おじさんと別れ、いよいよラストラン  平坦な楽な道だが、交通量が増えてきた

なるべく交通量の少ない裏道を選んでいく  フライブルグへの標識を確認しながら進む

真っ直ぐ行くと細い道だし、進入禁止か、どうしよう?  


真っ直ぐ行かずに右に折れたところ、次第に道が細くなりローカルな道になってしまった 

道端には貸し農園の様な素人野菜栽培場があった  ドイツの素人園芸には大変興味がありつぶさに見学した

雨が少ない為か、畑は乾燥していた  千葉県と比べ、冷涼な気候の為か、葉物が多く優良な気がした

多分、有機農法で農薬を使ってないと思われるが、虫の被害もなく立派である  灌漑には工夫が見られる

フライブルグに入る手前で再び田舎の景色になった はるか前方に黒い森の山々が見える

左の写真をアップしたところ  かなり遠くから来たものだ

フライブルグまではもう近い  ここは右折をして進む

アンツーカーのテニスコート  暫くテニスをやってない  やりたいな〜と思いながら暫し観戦  かなりレベルの高いシングルスをやっていた

ついにフライブルグの市街地に出た  正面にフライブルグのランドマーク大聖堂が見える

大聖堂が次第に大きく成って行く この区間は、自転車道の道幅も広く快適だ

大聖堂はいよいよ大きくなり交通量も増え、中心に近くなった  ここは見覚えのある交差点だ    ここまで来ればもう大丈夫!    さすがにほっとする

かくしてフライブルグの銀座4丁目に到着  ホテル迄後5分だ  かくして黒い森縦断BIKツアーは終了した  満足、満足

時計博物館、フルトヴァンゲンの街見学も終えて次はどうしよう?
@更に南に下り黒い森の箱根と呼ばれている、ティティ湖へ山坂40km?
 頑張りそこから電車でフライブルグへ戻るコース

Aフルトヴァンゲンから東に進路を変えフライブルグを目指すコース    
 このコースは最後までBIKで行ける  残りは50〜60km位か?

フライブルグへは、自転車で凱旋?したかったのでAのコースに決定
フルトヴァンゲンからフライブルグ方面に至る道を見つけ出し出発
登りは少しでほぼ下り基調、ルンルンと40分位走ると雲行きが怪しくなり
雷を伴った激しい雨が降り出す
雷は次第に近づき怖くなり思わず近くの空き地に飛び込む  

St.Georgen から Freiburg 迄、約80km