アイスランド共和国
 Lydveldid Island
Republick of Iceland

アイスランドは北海道の1.5倍の面積に32万の人口
そしてその大半が首都レイキャヴィーク並びその周辺に住んでいる
一歩首都圏を離れると、そこは殆ど手付かずの大自然であった

今回はオーロラ観光がメインであった事や冬でもあり観光オフシーズンであった
事から、見学した場所は限られていた。
それでも荒々しいアイスランドの気象と大自然を伺い知る事が出来た

まず目に付いたのは、水量豊富な滝を各地で見ることが出来た
それはアイスランドが溶岩台地である事、大地そのものが形成過程にある
若い大地である事を意味するのだ

セリャランフォスの滝

スコーガの滝

落差40m 滝の周囲の崖には沢山の白い
海鳥が営巣していた

この滝は滝幅があり、水量も豊富であった
やはり沢山の海鳥の営巣が見られた

2月の末だったが、天気は安定してなかった  雨が降ったり、風が強かったり、雲間から
少しだけ太陽が覗いたりと言った天気が続いた  曇天の中、写真も暗いものが多いい

枯れ草の大地に赤い屋根の教会
白い雪渓  こんな景色はアイスランド各地で見る事が出来た

この地の農家に住み、世界各地を旅行したアンナさん  現在は彼女の娘が、小さなホテルを経営している

アンナさんが使っていたミシン  手で回したようだ  ここで私は羊毛の手編みのセーターを買って来た

スコーガ村の民族博物館

この人が館長さん  7歳から収集したものを展示してある

民族衣装も沢山ある

昔の漁師が使っていた漁船

スコーガ民族博物館の案内

昔の絵に描かれている民家

昔の民家を再現してある  屋根には芝付きの土(ターフ)がふいてある  冬の寒さ対策である

レイキャヴィークからバスで移動  ヴィークを目がけて走行する