10 Poland ポーランド
Rzeczpolita Polska
Republic of Poland
ポーランド共和国
ワルシャワ Warszawa
|
|
|
|
|
旧市街市場広場の真ん中にある人魚像 町のシンボルとなっている
|
|
ワジェンキ公園にあるショパン像
ショパンはポーランドの国民的英雄である 2010年の今年は、ショパンの生誕200年にあたる
|
|
キュリー夫人もワルシャワで1867年に生まれている
|
ナチスドイツは1944年徹底的にワルシャワを攻撃し、8割以上の市街が灰燼に帰した
しかし市民は戦後旧市街を「壁のひびの一本まで忠実に」復元した
|
|
|
|
|
グダンスクから間もなくマルボルクに到着する ここには1274年創建されたドイツ騎士団のマルボルク城がある
|
|
食堂車のコックさん 少し中を覗かせてもらいました
|
|
食堂車には売店もあり人が集まる
|
|
|
|
|
|
熱々のスパイスの効いたスープ
|
|
ニシンの酢漬け
|
|
トマトの沢山入ったオムレツ
|
グダンスク 09:49 発 ワルシャワ 15:53 着 例によってゆっくり走る 途中駅でも無い所に
停車する事が多く、止まると風が入らず暑かった
|
|
|
|
|
ワルシャワ駅前に聳え立つ文化科学宮殿 スターリンからの贈り物としてワルシャワ市民には評判が悪い 37階建て、234m
|
|
新市街、公園や大使館の緑が多いい地域 自転車で回ると楽しそう
|
|
この一角にワジェンキ王立公園がある
|
ワルシャワ新市街
The Royal Park of Lazienki ワジェンキ公園
ヨーロッパで最も美しい公園の一つに数えられてる 1766年から造営が始まり30年かけ
完成された 夏の宮殿として建てられワジェンキとは"浴場”を意味し、公園内に散在する離宮
には素晴らしい浴場が沢山あった
グダンスク Gdansk → ワルシャワ Warszawa
|
|
|
|
|
ヨーロッパで一番広い公園だそう 芝生と木々が美しい
|
|
公園の中にこの様な離宮が散在する
|
|
こちらはワジェンキ宮殿(水上宮殿)で池の脇に建てられている
|
|
|
|
|
|
鳩と遊ぶ子供たち 鳩に遊ばれているようにも見える
|
|
お姉ちゃんを従え私は赤ちゃんのお世話をしてるの...?
|
|
ワジェンキ宮殿を裏から見た処 水上宮殿である事が良くわかる
|
2010年はポーランドが誇る音楽家、ショパンの生誕200年である 各地でイベントが
行われていたが、私もショパンのピアノを聴きに出かけた
|
|
|
|
|
ピアノ会場は、旧市街近くの王宮の一つであった
|
|
ピアノの演奏に用いられたピアノ 演奏者は女性の音大のピアノ教授であった
|
|
誰の王宮かは分からないけど、内装にもそれらしきものを感じた
|
聖十字架教会 Church of the Holy Cross
ショパンにゆかり深い教会で、本堂の左手前にある石柱の下には、ショパンの
心臓が埋められている
|
|
|
|
|
聖十字架教会の一部
|
|
教会の内部 第二次世界大戦後に再建されたので新しい内装である
|
|
ショパンの心臓が埋められた場所は分からなかった 教会内で沢山の人に尋ねたけど、誰も知らなかった
|
キュリー夫人博物館 Marie Curie Museum
|
|
|
|
|
|
|
キュリー夫人の生家
|
|
博物館の受付の女性
|
|
アインシュタインと対談している処
|
|
キュリー夫人の書斎
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ゲットーがあった地域でガイドが説明をしている
|
|
ゲットーがあった地域を赤線で囲んでいる
|
|
ユダヤ人犠牲者の慰霊碑
|
|
ゲットー英雄記念碑を見つめるユダヤ人
|
|
ゲットー地域には沢山のユダヤ人が見学に来ている
|
旧市街
|
|
|
|
|
旧市街の入り口バルバカン(要塞)が見える
|
|
オリジナルは15〜16世紀に造られた砦で火薬庫や牢獄として使われていた
|
|
バルバカンの内側 絵等の土産物を売る露天商の店が並ぶ
|
|
|
|
|
|
旧王宮 18世紀前後の優美な家具や装飾品が見られる博物館となっている
|
|
本来はクラクフにあるダヴィンチの絵「白てんを抱く貴婦人」をここで見る事が出来た ラッキーであった
|
|
王の住居だっただけでなく、国会あ大統領執務室もあり、士官学校や国立劇場が置かれるなど、文化、政治、経済の中心地であった
|
|
|
|
|
|
若き女性のストリートミュジシャン
|
|
観光車両が旧市街の中心を通る
|
|
旧市街市場広場 かなり広い広場
|
|
|
|
|
|
広場の中央には人魚像があり広場のシンボルとなっている
|
|
民族レストランで昼食をした ここは水餃子に似た料理が売り物だった
|
|
ポーランドでも、生ビールは良く飲まれる 民族衣装を着たお姉さん
|
|
|
|
|
|
洗礼者ヨハネ大聖堂 14世紀に建てられたワルシャワで最も古い教会 歴代の王の戴冠式が行われた
|
|
バルバカンから続く城壁 1954年に再建されたものでまだ新しい
|
|
城壁から外を覗くと可愛らしい建物があった
|
|
|
|
|
|
夜食事をしたポーランド料理の店
|
|
ポーランドでは国産ワインは製造されてない
|
|
民族衣装は純国産である
|
|
|
|
|
|
ポーランド風オニオングラタンがあった オニオンがたっぷり入っていて美味しかった
|
|
女性トイレのサイン
|
|
男子トイレのサイン
|
国際的英語のスピーチクラブであるトーストマスターズクラブを覗いてみた
ワルシャワには三つのグループがあり、その一つの例会に参加した
会員は20代から30代の若い人達で組織されていた
少人数ではあるが、ここでもポーランドの民政化への若い息吹を感じる事
が出来た
|
|
|
|
|
例会の準備をしている所
|
|
今晩の例会の司会者 TD(Toast Masters of the Day)である
|
|
30代の青年が流暢な英語でスピーチをする
|