|
|
|
|
|
元路線バスの道路、国道33号線で行く事にした
|
|
10km以上に亘る長い大渡ダムに沿って進む ここも仁淀川上流
|
|
ここが高知県と愛媛県の県境である
|
|
|
|
|
|
四国カルスト台地近くを通る
|
|
この山の奥にカルスト台地がある
|
|
この辺りは山が迫りトンネルが多いい
|
|
|
|
|
|
久万高原で見つけた民宿の夕食
これで朝付きで一泊7000円位と安い お遍路さんの利用が多いい
|
|
この民宿で知り合った杉田さん 福井県敦賀から自転車で全国一周を目指してる
|
|
60歳の還暦を記念し一年以上かけて周ると言う壮大な計画である
|
|
|
|
|
|
久万(くま)高原町にある霊場大宝寺への階段
|
|
更に大宝寺へは階段が続く
|
|
国道をそれて色々な所に旧道である遍路道がある ここは自転車には無理そうなのでパス
|
|
|
|
|
|
松山の町と更には瀬戸内海が見えて来た
|
|
三坂峠の分岐点 後は下りのみ 松山側から来ると辛そうだ
|
|
松山の町が更に大きくなる
|
|
|
|
|
|
ここから国道をそれて遍路道に入る
|
|
下りのみだが斜度がきつくブレーキをかける手が痛くなる
|
|
環境保護を訴える地元の小学生のポスターが沢山貼られていた 中々色使いが美しかった
|
|
|
|
|
|
四国47番霊場八坂寺も近い
|
|
浄瑠璃寺も近い
|
|
浄瑠璃寺本堂
|
|
|
|
|
|
浄瑠璃寺で見かけた、団体のお遍路さん達
|
|
八坂寺の説明
|
|
八坂寺の本堂
|
|
|
|
|
|
お遍路さんの衣装の説明
|
|
四国48番霊場西林寺本堂
|
|
西林寺の山門
|
|
|
|
|
|
次は浄土寺へ
|
|
四国49番霊場浄土寺
|
|
松山には沢山の霊場があり、お遍路さんにとっては数が稼げる
|
|
|
|
|
|
坊ちゃんで有名な道後温泉の玄関
|
|
道後温泉の裏側 趣のある木造建築である
|
|
これも坊ちゃんで有名な路面電車 形は近代化されている 道後温泉と松山市内を結ぶ
|
|
|
|
|
|
左のアーケードを入ると道後温泉街となる
|
|
時計塔のある広場
|
|
左の時計塔は夜になると彩色される
|
|
|
|
|
|
時計塔はからくり時計となっていて、定時になると人形が出てくる
|
|
フランスレストランで食べた瀬戸内海の魚介類を使ったブイヤベース
|
|
久万高原の夕食 宿泊込みで左とほぼ同額 久万高原に軍配があがる
|